啓明周辺の今昔 |
2016年のクラス会で、今の啓明の周辺を
見てみたい と言う話が出ました。
そこで、皆さんが住んでいたのは どのあたりか と、卒業アルバムの住所録を見たところ、
番地が今とは全く違っていました。
そこで、いろいろ調べたところ、やっと 番地まで入った昭和20年頃の地図を探しあてました。
番地は 卒業した 昭和37年頃と同じではありませんか?
この地図は少し傾いて書かれています。北は斜め左上です。早稲田通りの右下部分が東西方向です
啓明は、「野方五小」と書いてありますが・ ・ ・ ・ ・↓
私達が小学生だった昭和30年頃の地図もあったのですが、ご覧の通り番地はわかりません。
今後、昔の何番地は今・・・というようなテーマで、皆さんが小学生の時に
家の前で取った写真や 神社等 周辺の写真と、最近の写真(無ければ、撮ってきます)
を比べてみたいと思います。
皆さんの写真 お待ちしています!
卒業アルバムの正門
S36年頃(推定)